第128回公開セミナー兼月例会【懇親会】令和7年9月22日(月)17:00開催!
経済産業省関東経済産業局長認可デジタルビジネス協同組合(DBCOOP)は、第128回公開セミナー兼月例会【懇親会】」を来る令和7年9月22日(月) 17:00~19:00に、前回に引き続き、1つのテーマで開催いたします。初めての方も非組合員の方も大歓迎です。是非月例会会場まで足を運んでいただきたいと思います。
さて、「第128回公開セミナー兼9月度月例会【懇親会】」のテーマは、以下になります。今回ご発表の「一般社団法人防災減災技術開発機構(ODRC)」様では、令和7年7月7日に発売された、宝島社MOOK「巨大地震を予知できるか」の一部を監修されたので、この機会に同テーマ、最近とても気になる「巨大地震を予知できるか?」というテーマで、ご発表いただきます。
1.開催日時 | 2025(令和7)年9月22日(月)17:00~19:00 |
---|---|
2.開催場所 | ちよだプラットフォームスクエア本館 5階 会議室504 (東京都千代田区神田錦町3−21) |
3.参加者 |
|
4.参加条件 | セミナー参加費:
組合員・交流会会員:無料 懇親会費(実費):約4,500円(税込) |
5.定員 | 30名(必ずお申込ください) |
6.プログラム内容 |
|
7.申込締切 | 先着順、令和7年9月19日(金)15:00締切(必ずお申込ください) |
8.申込方法 |
下記URLから必要事項を記載の上、お申し込みください。
https://evawat.com/event-check?event=10892&event-facility=10904 |
9.問合せ先 | デジタルビジネス協同組合 事務局(担当:庄司、古川)
e-mail:otoiawase(A)dbcoop.org((A)をアットマークに変更してすべて半角でご送信ください。) |
今回は、1つのテーマを深堀りするため、「DISCUSSION」形式で、第2部のビジネスモデルやビジネスの可能性について議論を進めたいと思います。BCPを見直すいい機会にもなると思います。是非、ご参加ください。
ご出席の皆様には、定例の「1分間スピーチ」として、ご自分の業務や商品・サービスの現状や企業ご紹介・商品・サービス宣伝も実施していただくことができます。是非この機会をご利用下さい。
さて、組合員の皆様も月例会で積極的にプレゼンしてください。次回以降、第129回公開セミナー(隔月開催;次回令和7年11月開催予定)、第130回公開セミナー(令和8年1月開催予定)の月例会にはまだ空きがございます。組合員の事業内容をよく知ることでお互い事業の連携も可能になります。ご参加・ご発表を広くお待ちしています。
本セミナー兼月例会は、自社の宣伝だけでなく、今後の事業連携の参考にもしていただきたいと思います。ご発表者の事業をどう伸ばしていくか、何が不足しているかなど、具体的な議論を通して、皆様でご発表者の事業を成長発展させていく道筋を探ります。お客様を紹介するのもあり、エンジニアや要員の紹介もあるかも知れません。ご期待ください。
組合員如何を問わず、お誘い合わせの上ご参加ください!月例会への組合員皆様のご参加、ご友人のご勧誘をよろしくお願いします。
・クラウドの時代、「デジタルビジネス」はますます市場が拡大!
・新しい組合事業を立ち上げ、新デジタルビジネスに参加しよう!
・セミナー会費が無料になる交流会会員(年額10,000円・月額1,000円)も募集しておりますので、是非お申し込みください!
<交流会会員 申込ページ>
https://www.evawat.com/user-register?com=1309&com-status=533cowrsbr&com-key=nqj8ckbje6eqosmbezpj